保険見直し、保険相談は、保険の達人まで。ご相談は無料です。

保険の基礎知識

より良い保険選びにお役立てください。

ご自身、ご家族の万一に備える

死亡時にご家族の生活を守るために加入する保険です。

一生涯の保障

終身保険 一生涯の死亡保障を確保するとともに、貯蓄も可能です。
通常の目的の他、老後資金の備えとしても利用できます。
変額終身保険 契約者が支払った保険料を保険会社が資金運用し、運用成績によって、保険金・解約返戻金の額が変動するタイプの終身保険です。

一定期間の保障

定期保険 保険期間が一定で、満期金のない最も基本的な保険。
「掛け捨て」タイプの保険がこちらになります。
収入保障保険 死亡保険金を一時金ではなく、年金(月額や年額)として受け取るタイプの保険です。
「掛け捨て」タイプになります。
逓減定期保険 定められた保険期間の中で、死亡保険金額が徐々に減っていくタイプの保険です。
こちらも 「掛け捨て」タイプです。

ページの先頭へ戻る

死亡、病気やけがなど総合的に備える

複数の保険を組み合わせ、死亡だけでなく病気や怪我などのリスクにも備えられる保険です。

定期付終身保険 終身保険を主契約とし、特約として定期保険や医療保障を上乗せしたタイプの保険です。

ページの先頭へ戻る

病気やけがに備える

医療費に備えるための保険です。

医療保険 病気やケガで入院、手術時に給付金を受け取れるタイプの保険です。
定期タイプと終身タイプの2種類の保障期間があります。
がん保険 高額な医療費が心配な「がん」に特化し、手厚い保障をするタイプの保険です。
こちらも定期タイプと終身タイプの2種類の保障期間があります。
特定(3大)
疾病保障保険
3大疾病と言われる、がん・急性心筋梗塞・脳卒中にかかった場合に保険金を受け取れるタイプの保険です。

ページの先頭へ戻る

貯蓄のために

将来的に必要となるお金を貯えることができる、貯蓄目的の保険です。

学資保険
(こども保険)
お子様の教育資金の積み立てを主な目的とした保険です。
商品によって、死亡保障や医療保障がつくものもあります。
個人年金保険 保険料の支払いを一定期間行い、決められた年齢になると年金を受け取れるタイプの保険です。
変額個人年金保険 契約者が支払った保険料を保険会社が資金運用し、運用成績によって、年金額が変動するタイプの保険です。

ページの先頭へ戻る

貯蓄をしながら万一の場合にも備える

将来必要となるお金を貯蓄しながら、途中で死亡した場合の保障も確保できるタイプの保険です。

養老保険 保険期間中に死亡した場合は死亡保険金を、満期まで生存していた場合は満期金を受け取れるタイプの保険です。

ページの先頭へ戻る

こちらもお読みください!

ページの先頭へ戻る

  • あなたの街の保険の達人を探す!
  • 保険の達人はここが違う!